blog
2018/06/20 21:00
色・形・質感もそれぞれの美しい天然石から、お好きな石を選んでアクセサリーをオーダーいただけます。オーダーの流れ①デザインと石のご希望をご連絡ください 「Contact」ページのメールフォームからご連絡いた...
2018/06/20 19:56
witchのサイトをご覧いただきまして、ありがとうございます。ご注文の前に下記の内容をご確認ください。お届け納期について現在ご注文の商品は、ご入金確認またはサイズ等の確認から土日を除く7日程度で発送して...
2018/06/20 00:00
和名:瑠璃色:群青色、瑠璃色、白や金色の模様が入るモース硬度:5-5.5主な産地:アフガニスタン、シベリア、チリ、カナダ、アメリカ(コロラド州)鉱物グループ:方ソーダ石(ソーダライト)石言葉 : 尊厳・崇...
2018/06/20 00:00
和名:パウア貝色:黒地に虹色モース硬度:3.5主な産地:ニュージーランド鉱物グループ:シェル アバロンシェルの特徴アバロンシェルは世界各地で採れるアワビ貝の一種で、「パウア貝」とも呼ばれます。日本では...
2018/06/20 00:00
和名:カバンシ石色:青色モース硬度:3-4主な産地:インド・アメリカ(オレゴン州)鉱物グループ:炭酸塩鉱物石言葉:創造力・発想力・安定 カバンサイトの特徴青い針のような結晶が放射状に成長することにより...
2018/06/20 00:00
和名:曹灰長石色:グレー、黒、緑など。青や虹色の光(ラブラドレッセンス)が浮かぶモース硬度:6-6.5主な産地:マダガスカル、カナダ、フィンランド、アメリカ鉱物グループ:長石(フェルドスパー)石言葉:思...
2018/06/20 00:00
和名:翠玉(すいぎょく)、緑玉(りょくぎょく)色:緑色、エメラルドグリーンモース硬度:7.5-8主な産地:コロンビア、ブラジル、ザンビア、ジンバブエ、マダガスカル、パキスタンなど鉱物グループ:ベリル(緑...
2018/06/20 00:00
和名:燐灰石(りんかいせき)色:ピンク、紫、イエロー、ブルーなどモース硬度:5主な産地:ブラジル、ミャンマー、スリランカ鉱物グループ:リン酸塩鉱物 アパタイトの語源ギリシャ語で「トリック」「ごまかし...
2018/06/20 00:00
和名:ダイヤモンド水晶(ハーキマー水晶)色:無色透明モース硬度:7主な産地:ニューヨーク州ハーキマー地区・中国・チベット・パキスタン・アルゼンチンなど鉱物グループ:石英 ダイヤモンドクォーツの特徴...
2018/06/20 00:00
和名:瑪瑙(めのう)色:白、黒、赤、黄、青など様々モース硬度:7主な産地:世界各地鉱物グループ:玉髄(カルセドニー) アゲートの語源と用途アゲートが産出した川の名前である、ギリシャ語の「achates...
2018/06/20 00:00
和名:紫水晶色:紫モース硬度:7主な産地:ブラジル・ウルグアイ・マダガスカルなど鉱物グループ:石英(クォーツ) アメジストエレスチャル / アメジストスタラクタイトアメジストの意味や言い伝えアメ...
2018/06/20 00:00
和名:菱マンガン鉱色:バラ色モース硬度:4主な産地:中南米、アメリカ・コロラド州、南アフリカ、日本、ルーマニア鉱物グループ:炭酸塩鉱物 インカローズの語源・特徴インカ帝国が栄えていたアンデス山脈から...
2018/06/20 00:00
和名:黄鉄鉱(おうてっこう)色:鈍い金色、銀色モース硬度:6-6.5主な産地:スペイン・中国・ペルー・ボリビアなど世界各国鉱物グループ:硫化鉱物石言葉:恋のたわむれ、危険からの回避、意識の高揚 クォーツ...
2018/06/20 00:00
和名:アフガン石 色:淡青色~青色 無色、緑色、紫外線長波でオレンジ蛍光を示すモース硬度:5.5-6.0主な産地:アフガニスタン・アメリカ・カナダ・ロシア・イタリア鉱物グループ:カンクリナイト石言葉:レア...
2018/06/19 18:55
本日から6/30の間、Creema,minneでの販売を一時的に休止します。購入をご検討されていた方にはご不便をお掛けしますが、ご了承いただければ幸いです。iichiでの販売は2018/4月から無期限休止中です。witchウェブ...