Item
アクアマリン・ガーネット・パールのピアス
アクアマリン・ガーネット・パールのピアス w1160
浅瀬で波が輝くようなアクアマリン、ワイン色のガーネット、ナチュラルな丸みのパール。
華奢な天然石が耳元からしたたるように揺れる、繊細なデザイン。
それぞれの色形表情が響き合い、天然石らしい存在感で耳元を飾ります。
動くたびにきらきらと光り、華やかな場所にもぴったりです。
素材:アクアマリン・ロードライトガーネット・パール・SV(GP)・K14ゴールドフィルド
サイズ:縦52mm 横7mm程度(金具含む)
※石の形・大きさ・質感などに個体差があります。
※金具の変更が可能です。イヤーカフ(真鍮)/ イヤリング(ゴールドプレート/ネジばね式)
ご希望の場合オプションを選択してご注文ください。
イヤーカフはこちらに掲載しています(アクアマリン・ガーネット・パールのイヤーカフ)
https://www.witch.rest/items/56265793
●使用している素材について
○アクアマリン
海の精の宝物が宝石になったと伝えられるアクアマリン。その名の通り、澄んだ海の水のような美しいブルーが特徴です。海に投げ入れると溶けてしまうと信じられており、古くから船乗りのお守りとしても愛されてきました。
鉱物としてはエメラルトやモルガナイトと同じ「ベリル」の仲間です。微量の鉄分を内包することによって、美しい水色の石になります。
〇ロードライトガーネット
結晶が種のように集まった状態で発見されることから、ラテン語の「種子」という意味が語源となったガーネット。その見た目から、和名では「ザクロ石」と呼ばれます。
多くの色や種類のあるガーネットの中で、ロードライトガーネットは「アルマンディン」と「パイロープ」の中間種。ギリシャ語で「バラ色の石」という意味を持ち、紫がかった赤色が特徴です。
○K14GF(ゴールドフィルド)
ゴールドフィルドは、一般的なメッキよりもはるかに厚い金の層を、高い圧力で圧着したものです。
長時間使用しても剥げてくることはほとんどありません。
また、金属アレルギーの原因であるニッケルやスズを使用していないため、アレルギーが出にくい素材でもあります(個人差があります)
浅瀬で波が輝くようなアクアマリン、ワイン色のガーネット、ナチュラルな丸みのパール。
華奢な天然石が耳元からしたたるように揺れる、繊細なデザイン。
それぞれの色形表情が響き合い、天然石らしい存在感で耳元を飾ります。
動くたびにきらきらと光り、華やかな場所にもぴったりです。
素材:アクアマリン・ロードライトガーネット・パール・SV(GP)・K14ゴールドフィルド
サイズ:縦52mm 横7mm程度(金具含む)
※石の形・大きさ・質感などに個体差があります。
※金具の変更が可能です。イヤーカフ(真鍮)/ イヤリング(ゴールドプレート/ネジばね式)
ご希望の場合オプションを選択してご注文ください。
イヤーカフはこちらに掲載しています(アクアマリン・ガーネット・パールのイヤーカフ)
https://www.witch.rest/items/56265793
●使用している素材について
○アクアマリン
海の精の宝物が宝石になったと伝えられるアクアマリン。その名の通り、澄んだ海の水のような美しいブルーが特徴です。海に投げ入れると溶けてしまうと信じられており、古くから船乗りのお守りとしても愛されてきました。
鉱物としてはエメラルトやモルガナイトと同じ「ベリル」の仲間です。微量の鉄分を内包することによって、美しい水色の石になります。
〇ロードライトガーネット
結晶が種のように集まった状態で発見されることから、ラテン語の「種子」という意味が語源となったガーネット。その見た目から、和名では「ザクロ石」と呼ばれます。
多くの色や種類のあるガーネットの中で、ロードライトガーネットは「アルマンディン」と「パイロープ」の中間種。ギリシャ語で「バラ色の石」という意味を持ち、紫がかった赤色が特徴です。
○K14GF(ゴールドフィルド)
ゴールドフィルドは、一般的なメッキよりもはるかに厚い金の層を、高い圧力で圧着したものです。
長時間使用しても剥げてくることはほとんどありません。
また、金属アレルギーの原因であるニッケルやスズを使用していないため、アレルギーが出にくい素材でもあります(個人差があります)