Item
[一点物]原石のサファイアのリング
原石のサファイアのリング wo57
ブルーグレーの淡いニュアンスカラーと、うるうるとした透明感が美しいサファイア。
原石のナチュラルな表情をそのままに、4本の爪でシンプルに留めたリングです。
リング部分はハンマーで叩いた質感をそのままに活かし、使い込むほどにアンティークな質感に変化していきます。
ころんとした大きさとさり気ない色味は、他の石やリングとも合わせやすく、重ね着けもおすすめです。
素材:サファイア(マダガスカル産)・真鍮
サイズ:石部分縦6mm 横7mm 厚5mm / リング部分幅1.5mm 厚1.3mm
シリーズ:rough
調整可能サイズ:7.5~10.5号
※備考欄にご希望のサイズをご記入ください。
※サイズを合わせてお届けするため、不良品以外の返品はお断りしております。
※石の割れや破損を避けるため、落としたりぶつけたりしないよう注意してお使いください。
★ご注文の際にご注意ください★
調整可能サイズを必ずご確認ください。
上記以外のサイズをご希望の場合は、別の石でお作り可能ですのでお問い合わせください。
●使用している石・素材について
○サファイア
青色を意味するラテン語が語源となっているサファイア。古代ペルシャ人は、空が青いのはサファイアの色を反射しているからだと信じたそうです。
カトリック教会ではブルーサファイを神の光の象徴と考え、聖職者が身に着けたと言われています。
古くから美しい青が愛されてきましたが、実はサファイアには透明から黄色、緑、ピンクなど
様々な色があります。その中でも赤いものだけをルビーと呼び区別してます。
○真鍮
色味の濃い金色と、あたたかい質感が魅力的な素材です。
はじめはゴールドのように明るい金色で光沢がありますが、使い込むうちにアンティークのような風合いに変化していきます。
市販の貴金属磨きなどで磨いていただくと元の状態に戻ります。
時間の経過と共に落ち着いた色味へと変化していく、使用感が楽しめる素材です。
ブルーグレーの淡いニュアンスカラーと、うるうるとした透明感が美しいサファイア。
原石のナチュラルな表情をそのままに、4本の爪でシンプルに留めたリングです。
リング部分はハンマーで叩いた質感をそのままに活かし、使い込むほどにアンティークな質感に変化していきます。
ころんとした大きさとさり気ない色味は、他の石やリングとも合わせやすく、重ね着けもおすすめです。
素材:サファイア(マダガスカル産)・真鍮
サイズ:石部分縦6mm 横7mm 厚5mm / リング部分幅1.5mm 厚1.3mm
シリーズ:rough
調整可能サイズ:7.5~10.5号
※備考欄にご希望のサイズをご記入ください。
※サイズを合わせてお届けするため、不良品以外の返品はお断りしております。
※石の割れや破損を避けるため、落としたりぶつけたりしないよう注意してお使いください。
★ご注文の際にご注意ください★
調整可能サイズを必ずご確認ください。
上記以外のサイズをご希望の場合は、別の石でお作り可能ですのでお問い合わせください。
●使用している石・素材について
○サファイア
青色を意味するラテン語が語源となっているサファイア。古代ペルシャ人は、空が青いのはサファイアの色を反射しているからだと信じたそうです。
カトリック教会ではブルーサファイを神の光の象徴と考え、聖職者が身に着けたと言われています。
古くから美しい青が愛されてきましたが、実はサファイアには透明から黄色、緑、ピンクなど
様々な色があります。その中でも赤いものだけをルビーと呼び区別してます。
○真鍮
色味の濃い金色と、あたたかい質感が魅力的な素材です。
はじめはゴールドのように明るい金色で光沢がありますが、使い込むうちにアンティークのような風合いに変化していきます。
市販の貴金属磨きなどで磨いていただくと元の状態に戻ります。
時間の経過と共に落ち着いた色味へと変化していく、使用感が楽しめる素材です。