Item
大粒四角ラブラドライトのネックレス
大粒四角ラブラドライトのネックレス w911
グレーの石の中に、角度によって神秘的な色が輝くラブラドライト。
内包物とクラック(天然の傷)が作り出す抽象画のような模様に、銀河のようなブルーがぼんやり浮かびます。
大振りなトップはシンプルでシックながら、どこかミステリアス。
さらっと合わせるだけで、さり気ない個性で胸元を飾ります。
素材:ラブラドライト・シルバー(石枠/ゴールドプレート)・K14ゴールドフィルド(チェーン・金具)
サイズ:全長40+5cm / トップ部分縦12mm 横30mm 厚5mm
シリーズ:gem sauti
※写真のネックレスをお届けします。
●使用している石・素材について
○ラブラドライト
18世紀後半ごろカナダのラブラドル半島で発見されたということから、この名前が付きました。
一見地味な色合いですが、光の加減や角度によってグリーン・ゴールド・ブルーなど様々な色合いが浮かびます。
ムーンストーンなどと同じ「長石」の仲間で、黒っぽい色味の中に虹色が浮かぶものは「スペクトロライト」と呼ばれます。この輝きは「ラブラドレッセンス」と呼ばれ、蝶の羽のような美しい輝きが愛されています。
○K14GF(ゴールドフィルド)
ゴールドフィルドは、一般的なメッキよりもはるかに厚い金の層を、高い圧力で圧着したものです。
長時間使用しても剥げてくることはほとんどありません。
また、金属アレルギーの原因であるニッケルやスズを使用していないため、アレルギーが出にくい素材でもあります(個人差があります)
グレーの石の中に、角度によって神秘的な色が輝くラブラドライト。
内包物とクラック(天然の傷)が作り出す抽象画のような模様に、銀河のようなブルーがぼんやり浮かびます。
大振りなトップはシンプルでシックながら、どこかミステリアス。
さらっと合わせるだけで、さり気ない個性で胸元を飾ります。
素材:ラブラドライト・シルバー(石枠/ゴールドプレート)・K14ゴールドフィルド(チェーン・金具)
サイズ:全長40+5cm / トップ部分縦12mm 横30mm 厚5mm
シリーズ:gem sauti
※写真のネックレスをお届けします。
●使用している石・素材について
○ラブラドライト
18世紀後半ごろカナダのラブラドル半島で発見されたということから、この名前が付きました。
一見地味な色合いですが、光の加減や角度によってグリーン・ゴールド・ブルーなど様々な色合いが浮かびます。
ムーンストーンなどと同じ「長石」の仲間で、黒っぽい色味の中に虹色が浮かぶものは「スペクトロライト」と呼ばれます。この輝きは「ラブラドレッセンス」と呼ばれ、蝶の羽のような美しい輝きが愛されています。
○K14GF(ゴールドフィルド)
ゴールドフィルドは、一般的なメッキよりもはるかに厚い金の層を、高い圧力で圧着したものです。
長時間使用しても剥げてくることはほとんどありません。
また、金属アレルギーの原因であるニッケルやスズを使用していないため、アレルギーが出にくい素材でもあります(個人差があります)
