Item

クォーツとスベリヒユのピアス

クォーツとスベリヒユのピアス
クォーツとスベリヒユのピアス Unionite172-w1661 

金属化した本物の植物から、花開くように結晶したクォーツ。植物と鉱物のナチュラルな美しさがあなたを飾る、大ぶりなピアスです。
丸い葉を広げるスベリヒユは、夏に道端で採取したものをそのまま金属化しました。氷を切り出したような柱状結晶のクォーツ、強い輝きと透明感が美しいダイヤモンドクォーツが、金属の葉っぱの隙間に共生しています。

こちらのデザインは、鉱物と植物のオブジェ「花石」を作る中で自然造形の美しさに感動して、「装身具として身に着けられるものが欲しい」というところから生まれました。ナチュラルで個性的なだけでなく、さらりと着けた時におしゃれな存在感になりました。


●使用している石・素材・技法について

○スベリヒユ
世界の熱帯から温帯にかけて、日本全土に分布する多肉植物。市街地の日当たりの良い場所でよく増え、農業においては害草とされていますが、栄養豊富で地域によっては食用になっています。道端に生えていたものを採取し、「エレクトロフォーミング」という技法で金属化しました。

○クォーツ
世界中で産出され、古くから装飾品や通貨・薬としても使用されてきた「クォーツ」。「石英」という鉱物が無色透明に結晶化したもので、和名は「水晶」です。氷のような透き通った輝きが特徴的。原石は六角柱の鉛筆型に育ちます。

○ダイヤモンドクォーツ
両剣・両錘(両端がとがった形)の結晶、ダイヤモンドのような強い輝きを放つ水晶。他の水晶よりも高温・高圧の環境で成長するため、カーボンと言われる小さな黒い内容物や気泡を内包するものも多くあります。

○エレクトロフォーミングとは
植物や鉱物など、金属ではないものの表面に電気メッキをかける錬金術のような技法です。金属の層を厚くすることにより、強度も保たれます。この作品は植物を銅化したパーツにK18メッキを施しました。銅に比べ変色が起きにくく、長くきれいな状態でお使いいただけます。

○森林保護を行う団体に寄付します
自然のものを利用させていただく感謝として、こちらの商品の売上の5%を、世界で森を守るため、森林資源の調査研究・植林を行う団体に寄付します。


素材:スベリヒユ(銅にK18メッキ)・クォーツ(マダガスカル産)・ダイヤモンドクォーツ(パキスタン産)・K14ゴールドフィルド(ピアス針・キャッチ)
サイズ:縦28mm 横21mm / 縦32mm 横26mm
  ※送料無料/クリックポストでお送りします。
現在のお届け納期:ご入金確認から10日程度  (※オーダー商品は除く)

必ず下記のページをご確認ください
→ご注文の前にご確認ください
¥8,900

2025年10月25日 22:00 から販売

※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • オーダー 原石スピネルのピアス オーダー 原石スピネルのピアス ¥4,000
  • オーダー 原石ダイヤモンドクォーツのピアス オーダー 原石ダイヤモンドクォーツのピアス ¥4,000
  • トルマリンとダイヤモンドクォーツのピアス トルマリンとダイヤモンドクォーツのピアス ¥6,700

ショップの評価

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Blog ラッピングについて SNSフォローキャンペーン