Item
原石トルマリンとパールのリング
原石トルマリンとパールのリング w1390
柱状に育つ結晶そのままの形、深いブルーグリーンのトルマリンと、自然な丸み、上品な艶が美しいパール。それぞれの天然石の個性的な色形表情を、あたたかいゴールド色が引き立てるシンプルなリングです。
エレクトロフォーミングという技術を使い、石のふちだけを有機的に囲いました。金属でがっちり囲っているので、強度は十分です。素材である銅は、赤みのある金色があたたかく、使い込む程にアンティークな質感へと変化していきます。
原石と楕円型のパール、銅の石枠が作り出すナチュラルでラフな輝きが、手元を柔らかく飾るリングです。
素材:トルマリン・パール・銅
サイズ:トップ部分縦8mm 横12mm
制作可能サイズ:8-20号
※オプションからご希望のリングサイズを選んでご注文ください。
※原石を使用している商品のため、石の形・大きさ・色などに個体差があります。
※サイズを合わせてお作りするため、不良品以外の返品はお断りしております。
※作りの関係上、サイズ直しは出来ませんのでご了承ください。
●エレクトロフォーミングとは
植物や鉱物など、金属ではないものの表面に電気メッキをかける技術。素材をそのまま金属に変える、錬金術のような技法です。自然と科学が組み合わさってできあがるものには、唯一無二の存在感と美しさがあります。
●銅の経年変化とメンテナンスについて
初めはピンクゴールドに似た色味ですが、空気中の酸素・水分・人間の汗や皮脂にって経年変化し、使い込んだアンティークのような質感に変化していきます。変化が気になる場合は、アクセサリー用の磨き布、金属磨き液などを使えば、輝きが蘇ります。基本的に変色・アレルギーを抑えるコーティングを施しています。
経年変化も味わいながら、”アクセサリーを育てていく”感覚をお楽しみいただければ何よりです。
※こちらのアイテムには、クリーニング用の磨き布をお付けします。
●トルマリンとは
トルマリンはシンハラ語で「豊富な」という意味を持つ石で、その名の通り色数がとても豊富。無色透明なものからピンク、緑、黄色、紫、青色など様々な色合いがあります。透明な発色の良いものが多く、赤色のルべライトトルマリンやネオンブルーのパライバトルマリンなどはとても希少で人気です。
結晶を熱すると電気を帯びるため、「電気石」とも呼ばれ広く使われています。
●森林保護を行う団体に寄付します
私が使用する植物は主に野草ですが(一部花屋から仕入れたりもします)、自然にあるものを利用させていただく感謝として、森林保護に貢献します。こちらの商品の売上の5%を、世界で森を守るため、森林資源の調査研究・植林を行う団体に寄付します。
柱状に育つ結晶そのままの形、深いブルーグリーンのトルマリンと、自然な丸み、上品な艶が美しいパール。それぞれの天然石の個性的な色形表情を、あたたかいゴールド色が引き立てるシンプルなリングです。
エレクトロフォーミングという技術を使い、石のふちだけを有機的に囲いました。金属でがっちり囲っているので、強度は十分です。素材である銅は、赤みのある金色があたたかく、使い込む程にアンティークな質感へと変化していきます。
原石と楕円型のパール、銅の石枠が作り出すナチュラルでラフな輝きが、手元を柔らかく飾るリングです。
素材:トルマリン・パール・銅
サイズ:トップ部分縦8mm 横12mm
制作可能サイズ:8-20号
※オプションからご希望のリングサイズを選んでご注文ください。
※原石を使用している商品のため、石の形・大きさ・色などに個体差があります。
※サイズを合わせてお作りするため、不良品以外の返品はお断りしております。
※作りの関係上、サイズ直しは出来ませんのでご了承ください。
●エレクトロフォーミングとは
植物や鉱物など、金属ではないものの表面に電気メッキをかける技術。素材をそのまま金属に変える、錬金術のような技法です。自然と科学が組み合わさってできあがるものには、唯一無二の存在感と美しさがあります。
●銅の経年変化とメンテナンスについて
初めはピンクゴールドに似た色味ですが、空気中の酸素・水分・人間の汗や皮脂にって経年変化し、使い込んだアンティークのような質感に変化していきます。変化が気になる場合は、アクセサリー用の磨き布、金属磨き液などを使えば、輝きが蘇ります。基本的に変色・アレルギーを抑えるコーティングを施しています。
経年変化も味わいながら、”アクセサリーを育てていく”感覚をお楽しみいただければ何よりです。
※こちらのアイテムには、クリーニング用の磨き布をお付けします。
●トルマリンとは
トルマリンはシンハラ語で「豊富な」という意味を持つ石で、その名の通り色数がとても豊富。無色透明なものからピンク、緑、黄色、紫、青色など様々な色合いがあります。透明な発色の良いものが多く、赤色のルべライトトルマリンやネオンブルーのパライバトルマリンなどはとても希少で人気です。
結晶を熱すると電気を帯びるため、「電気石」とも呼ばれ広く使われています。
●森林保護を行う団体に寄付します
私が使用する植物は主に野草ですが(一部花屋から仕入れたりもします)、自然にあるものを利用させていただく感謝として、森林保護に貢献します。こちらの商品の売上の5%を、世界で森を守るため、森林資源の調査研究・植林を行う団体に寄付します。