Item

【花石】種/アポフィライト/カルセドニーとセダム

【花石】種/アポフィライト/カルセドニーとセダム
種/アポフィライト/カルセドニーとセダム  ws367

○アポフィライト/カルセドニー 
水晶の成分である石英が集まってできたカルセドニーの母岩上に、アポフィライトが共生している標本。どちらも無色でとても良く似ていますが、アポフィライトは四角柱で条線が縦に入ることが特徴。石の表面の輝きが魚の目に似ていることから和名では「魚眼石」とも呼ばれます。微小な結晶が無数に集まってきらきらと輝く表情が美しい。

○セダム 
花壇苗として広く流通している多肉植物。マンネングサ属またはセダム属に分類され、全世界に約420種が存在します。使用したのは「パリダム錦」という種類。細い葉ががわさわさと群生し、丈夫で増えやすいことから、グランドカバーなどにも良く使われます。アクアマリンを根っこで抱え、養分や光を吸収しながら銅の花を咲かせるようなオブジェです。


【花石】
銅化した本物の植物と鉱物を使ったアートオブジェ。
全ての作品にシリアルナンバーが付いており、オリジナルの箱と鉱物植物に関する説明書を同封します。

●エレクトロフォーミングとは
植物や鉱物など、金属ではないものの表面に電気メッキをかける技術。儚く枯れてしまう植物を金属に変えることでその時間と美しさを留めることができる、錬金術のような技法です。金属の層を厚くすることにより、強度も保たれます。

●銅の経年変化とメンテナンスについて
初めはピンクゴールドに似た色味ですが、空気中の酸素・水分・人間の汗や皮脂にって経年変化し、使い込んだアンティークのような質感に変化していきます。変化が気になる場合は、アクセサリー用の磨き布、金属磨き液などを使えば、輝きが蘇ります。経年変化も味わいながらお楽しみいただければ何よりです。

●森林保護を行う団体に寄付します
自然のものを利用させていただく感謝として、森林保護に貢献します。こちらの商品の売上の5%を、世界で森を守るため、森林資源の調査研究・植林を行う団体に寄付します。


素材:アポフィライト/カルセドニー(インド産/Jalgaon,Maharashtra)・セダム(銅メッキ)
サイズ:高さ46mm 横26mm 厚30mm
 ※付属のアクリルベースには傷などがある場合があります。
 ※送料無料/ゆうパックでお送りします
現在のお届け納期:ご入金確認から10日程度  (※オーダー商品は除く)

必ず下記のページをご確認ください
→ご注文の前にご確認ください
¥5,900
抽選販売

応募期間:2025年2月26日 20:00 〜 2025年3月3日 20:00

当選結果発表日時:2025年3月3日 22:00

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

※この商品は海外への発送は行なえません。

通報する

関連商品

  • 【花石】クォーツクラスターとキヅタ 【花石】クォーツクラスターとキヅタ ¥4,500
  • 【花石】クォーツクラスターとヘクソカズラ 【花石】クォーツクラスターとヘクソカズラ ¥9,400
  • 【花石】シリウスアメジストのスタンド 【花石】シリウスアメジストのスタンド ¥7,300

ショップの評価

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Blog ラッピングについて SNSフォローキャンペーン